突撃! 隣のサロン朝礼 MINX harajuku×ELLE est BELLE、それぞれの代表がお互いの朝礼におじゃましてみた | リクエストQJナビ【特集・キャリアアップ】
MINX harajuku代表・池戸裕二さん(いけど ゆうじ)(写真左)・ELLE est BELLE代表・飯田尚士さん(いいだ たかし)(写真右)。美容師ユニット「東京BREND」のメンバーとして、普段から交流のある2人が、お互いのお店の朝礼にお邪魔するという今回の企画。 たかが朝礼と思うなかれ。たった15分の中にも、その日の流れのすべてが詰まっていました。 そのなかでも、自分のサロンにはない新しい発見や、第3者視点から見るちょっとした改善点を見つけてみたり、普段見ることのない他店の朝礼を見ての2人の感想を伺ってみました。 >>まずはMINX harajuku店の朝礼風景から! ある日の朝礼<MINX harajukuの場合> フロアの準備や掃除など、それぞれの作業を黙々とこなしていたスタッフたちが、MINX池戸さんの一声でフロアに集合。ぴりっと引き締まった空気の中、その日の朝礼が始まりました。 まずは、昨日の引き継ぎからスタート。昨日のできごとや注意してほしい点、冷蔵庫や郵便のことまで、昨晩のスタッフからの引き継ぎ事項が次々に報告されていきます。 さらに、今週行われるスタッフによるセミナーのこと、新しく導入するカラー剤の説明や使い方の注意点、今週の撮影についてなど、スムーズに朝礼は進み、朝礼当番、店長、ディレクター、代表からのコメントへと続いていきます。 テキパキとした情報共有と、幹部スタッフからの「細かいミスがないように」「お客さまが最後まで気持ちよく過ごせるように」といった激励のバランスがとても印象的でした。 実は、原宿店は、最近リニューアルしたばかり。代表の池戸さんが 「リニューアルに当たって、もう一度お客さまにシャンプーに時間がかかるようになったことや初回サービスのお知らせをお伝えしてください」 「レイヤースタイルの人気が加速しているので、今からお客さまにデザイン提案をしていきましょう」と伝達しました。 代表の言葉を一言も聞き漏らすまいと必死で耳を傾けるスタッフの目は真剣で、メモを取る姿も見うけられます。
リクエストQJナビ【特集・キャリアアップ】
0コメント